「クリスタルオブアトラン(CoA)」をデータ連携をせずに、最初の状態でゲストアカウントのまま遊んでいたという人も少なくないはずです。いつかやらないとと思っていながら、そのままゲストログインしていることは私もよくあります。
そんな中で、うっかりデータを削除してしまった、アプリを消してしまった、別のアカウントでログインしたら以前のデータにログインできなくなった、端末を初期化してしまった…などのトラブルが起きると、「あんなに頑張って育てたのに、もう復旧できないのでは?」と焦るかもしれません。
アトランをデータ連携せずに遊んでいて消えてしまったデータ復旧にはかなり情報が必要になります。いつ遊んでいたのか、課金歴など本人でないとわからないような情報をすべて入力する必要があります。
詳しい情報を記事本文で記載します。
データ連携をしていない「アトラン」のデータ復旧方法
結論から述べると、「クリスタル・オブ・アトラン」でデータ連携(アカウント連携)を一切行っていない状態でデータが失われた場合、そのデータの復旧は極めて難しいと考えられます。
データ連携をしていない場合、あなたのプレイデータは主にその時プレイしていた端末のローカルデータとして保存されている状態となります。このローカルデータが失われてしまうと、ゲーム会社側にはあなたのプレイ状況を特定する手掛かりがほとんどないため、個別のデータ復旧対応を行うことが非常に困難になります。
カスタマーサポートに問い合わせる際に、プレイヤー名や覚えている範囲でのゲーム進行状況、課金履歴などの情報を提供することで調査を依頼できる可能性はありますが、データ連携がない状態での復旧は、一般的なサポートの範囲外となることが多く、復旧できる保証はほとんどありません。
もしデータ連携前にデータが消えてしまった場合にやるべきこと
万が一、データ連携を行う前に「アトラン」のデータが消えてしまった場合は、以下の対応を試みてください。ただし、データ復旧の可能性は低いことをご承知おきください。
- データ消失の状況を正確に把握する いつ、どのような状況でデータが消えたのか、詳細な日時や直前の行動などを可能な限り正確に記録しておきましょう。
- 公式サイトやFAQで情報を確認する 「クリスタル・オブ・アトラン」の公式サイトや公式から発表されるFAQに、データ消失に関する情報や問い合わせ方法が掲載されていないか確認してください。
- カスタマーサポートに問い合わせを行う 公式サイトなどで案内されているカスタマーサポート窓口に連絡し、データが失われた旨を報告してください。その際、覚えている範囲で構いませんので、プレイヤー名、使用していたサーバー、最後にプレイした日時、キャラクターのレベルや進行状況、そして課金履歴の詳細といった情報を提供すると、調査の手掛かりになる可能性があります。データ連携を行っていなかった旨も正直に伝えましょう。
今後は絶対にデータ連携をしよう
「クリスタル・オブ・アトラン」での冒険を安全に、そして長く楽しむために、以下の点を必ず実行してください。
-
ゲームを開始したら、すぐにデータ連携を設定する! ゲームのインストールと起動が完了したら、他の設定よりも先にゲーム内のメニューを確認し、データ連携機能を設定しましょう。Nuverseが提供する他のゲームと同様に、外部アカウント(Google、Apple、SNSなど)との連携や、独自のIDとパスワードでの連携方法が用意されると予想されます。ご自身が確実に管理できる方法を選んでください。
-
連携に使用したアカウント情報は厳重に保管する データ連携に利用したアカウントのログイン情報(メールアドレス、パスワード、連携IDなど)は、決して忘れたり、第三者に漏洩したりしないように、安全な方法で控えを取り、管理してください。
-
クロスプラットフォームプレイに関する仕様を理解する 「アトラン」はモバイル、PC、PS5でのクロスプレイに対応予定ですが、PS5版のデータは他のプラットフォームと共有できない点が発表されています。複数のプラットフォームでプレイを考えている場合は、この仕様を理解した上で、それぞれのプラットフォームでデータ連携が必要になるかなどを事前に確認しましょう。
-
不審な連携要求には応じない ゲーム内や外部サイトで、公式ではないデータ連携やアカウント情報の入力を求められても絶対に応じないでください。これはフィッシング詐欺などの可能性があります。データ連携は必ずゲームアプリ内の正規の手順で行いましょう。